梅雨の季節に入りました!こんな憂鬱な時期だからこそ・・・

自然素材ともみの木

梅雨の時期に入りましたね。皆さんは梅雨に備えて家の中でできる事はしましたか?

「そんなこと言われても梅雨だからって何をしていいのかわからないよ」

なんて声が聞こえてきそうです。という事は、皆さん梅雨に備えて何もしていないという事ですね!

実は些細なことかもしれませんが、何もしないのと、何かしらの対策をするのでは雲泥の差が出る可能性があるんです。

それはですね!?

まずは押入れやクロゼットの中を整理することや掃除をすることなんです。

「何だ、そんな事か!」

でも、やってませんよね。簡単な事だからこそ疎かになりがちなんです。だって、やってないんでしょう?

まずは収納からチェックです!

皆さんも知っていると思いますが、収納内は閉じたスペースのため、湿気がたまりやすいところです。

押入れの床にスノコを敷いたりして、通気を気にしている方も多い事でしょう。このような事は大事な事ですよね。

だからこそ、梅雨のこの時期にもう一度収納の中を確認して欲しいのです。

クロゼットであれば、服と服の間にスペースを確保して通気が良くする。収納内であれば、ぎっちり詰まっている内部のものを整理して、空間を確保する事で通気が確保できます。

通気と掃除が大事な理由とは?

ついでに、押入れや収納の中を掃除することもお勧めします。

埃はダニの餌となりダニの繁殖を促す可能性がありますので、この時期に収納の中を整理をするのと同時に掃除をする事が大事ですよ!

どうしても、湿気がたまりがちなのであれば、ドアをほんの少し開けておくだけでも効果がありますから、試してみてくださいね。

つでに断捨離してみては?

「梅雨に入る前の準備」と「断捨離」を兼ねても良いかもしれません。梅雨のジメジメした時期だからこそ、家の中をスッキリさせて心も晴れやかにいきましょう!

そして、冬用の布団や毛布は梅雨の時期に入る前に洗濯、ケアをしておいたほうが良いですね。

冬の間に酷使したブーツなども早めにケアしたほうが良いでしょう。早めのケアをする事で、カビの発生を防ぐことにもつながりますし、冬の季節に入った時に素早く使用する事ができますからね。

何事も一歩前倒しで行う事が効果的とうことです。

一歩前に行う事。

「わかっているけど、なかなかね〜」

解ります!その気持ち、そこを何とか重い腰を上げて頑張ってみましょう。できることからコツコツでも前進していることは間違いありませんから!

それから、家の中の水回り、お風呂、洗面脱衣室、お手洗いなどは常に水を使用している場所ですので、この時期にカビのチェックをしておいても良いでしょう。

梅雨の時期は嫌な季節ではありますが、この時期に湿気に対する心構えを持って準備すると良いでしょう。

もみの木の家は湿気対策に効果的!

さて、いろいろな対策方法をご紹介してきましたが、実はオーガニックハウス、健康住宅「もみの木の家」は湿気対策に効果的なんです。

もみの木には湿度を調節する調湿機能があります。湿気の多い時にはもみの木が湿気を吸い込んでくれます。また、湿気の少ない時はその逆です。

梅雨の時期でもジメジメしない秘密とは!?

つまり梅雨の時期でもジメジメした室内環境にはならないという事なんです。

そして、梅雨の時期に効果が大きく表れるのが、対抗菌作用による力!家の中で発生すると非常に困る、カビや害虫の発生を抑える効果が期待できます!

そして更に、もみの木に嫌な臭いを分解する消臭効果もあるため、収納の中やトイレに「防虫剤」や「消臭剤、芳香剤」等を置かなくても大丈夫なんです。

フィトンチッドの不思議な力!

みの木から常に出されているフィトンチッドという成分により、このような効果があるのです。

不思議ですよね!

この成分は先ほども書きましたが、「調湿機能」「対抗酸化」「消臭効果」を可能にするのです。

豊かな森で育った木材には不思議な効果がたくさんあるという事なんですね。

あっ!でも勘違いをしないでくださいね。

木材なら何でも良いわけでは無いんです。

木材なら何でも良いわけではありませんよ。

多くの方がこの辺り大きな勘違いをしていますからね。木材にだって効果のあるものと、そうでないものもあるんですからね。

イメージ先行は危険です!

ちょっと脱線しますが、イメージからくる勘違いの例えと思ってください。

一つ例を上げてみますね

木材から抽出される「ヒノキチオール」という成分がありますが、いかにも木材のヒノキから取れそうな感じがしますよね。

何と言っても「ヒノキ」の一文字が入っていますからね。

どう思います?

実はですね、ヒノキ材から「ヒノキチオール」は取れません!

紛らわしいですよね!

イメージ先行で行くと、このような落とし穴に引き込まれるかもしれませんよ。ご注意くださいね!

梅雨の室内干しにも効果的

梅雨の時期に嫌な雨が長く続と、どうしても室内干しをすることになりますよね。

なかなか乾かない、そして乾くのに時間がかかるので、酸化して嫌な臭いが洗濯物に残る事があります。

ほんと、ストレスが溜まる時期ですよね。

しかしながら、もみの木の家なら問題ありません!

先ほど書いた、「調湿機能」「対抗酸化」「消臭効果」の力により、室内干しでも皆さんが抱えている問題無く、室内干しでokなんです。

通常の家での室内干しより早く乾くのはもちろん、部屋干しのいやなにおいが残ることもありませんので、梅雨の時期の問題は一気に解決です!

家の外はジメジメとした梅雨の時期でも、室内の湿度は、ほぼ60%を超える事はありません。

梅雨の時期以外でも快適な家。

「もみの木の家」は通年を通していつでも快適と言えます。特に梅雨の時期には、その効果を発揮します!

そして、床材にも特殊な加工「浮造り加工」を施す事で何とも言えない足触りを感じる事ができるでしょう。

梅雨の時期でも家の中ではいつでも素足、そんなお客様がたくさんいらっしゃいます、素足で気持ちが良いフローリング、これも「もみの木」の特徴と言えるでしょう。

ジメジメした嫌な梅雨の季節を楽しめる家、もしよろしかったら一度・・・

オーガニックハウス・健康住宅「もみの木の家」

千葉県松戸市を中心に活動していますが、条件が合えば全国どこでも行きますよ!

りゅう建築設計です!

関連記事一覧