滑らない家の話|健康住宅は滑らない!

何だこのタイトル!?と思うのは当然でしょう。書いてる本人も展開の読めないタイトルなのだから・・・

とはいえ、書き出したからには何とかしましょう!

とりあえず「滑る」「すべる」「スベル」漢字、ひらがな、カタカナで何となく微妙にニュアンスが違って感じるのは日本語の不思議なところですね。

とにかく皆さんのは家づくりでは失敗してほしくない訳で、滑らないように家づくりをするにはどうしたら良いかという事です。特に健康住宅と言われている、なんともあいまいな家づくりの話。とはいえ、当社も健康住宅を基本に家づくりくりを勧めているので、そこに滑らないを当てはめていこうと思います。

目次

滑らない床(フローリング)

現代の床の主流はフローリングが主体となっています。それも輝きを保つためにご丁寧にワックスを塗りたくり、それは、はまぁ滑りやすいフローリングとなっている訳です。更にはスリッパなんぞを履くものだから更にスベリ加減は加速する訳です。このような怪我を誘発させるようなフローリングは健康素材とはいえませんな。

事実、友人が建てた新築の家に招かれた私は、酒をあおり、気を抜いたところで床にスベリ、転んで眼鏡がぶっ壊れました。もちろん怪我もおまけについてきまして散々な目にあったことがあります。健康どころか怪我発生装置な訳ですよ。

という事で当社の床材は天然素材に加えて特殊な表面加工を施し、滑りにくい安全なフローリング材を採用しています。日々身体に触れる部分でもありますし、コレ大事なトコロです。

滑らない階段

コレ、一番大事なところ、階段は上りやすく滑らない事が大事です。階段の高さや踏み面の寸法もゆとりある物にしないと家の中で極めて危険な場所と化す訳です。一般のフローリングと同じようなツルツルの階段ほど怖い物はありませんね!

皆さんあまり重要視していないようですが、滑りまくる階段なんて洒落になりませんよ。一度階段の素材を考え直した方が良いと思いますよ!

滑らない壁紙

皆さんが選ぶ壁材はビニールクロスですか?ビニールクロス何とも変わった造語というか、英語ナンですか?ビニールは演歌ビニール、いや塩化ビニールの事ですね。ではクロスとは?クローズ(布)が崩れてクロスと呼ばれています。

ビニールクロス=布塩化ビニール?意味がわかりません!

昔は壁紙の主流は布製だったのですよ。古い洋館等を良く見てみると、布製の壁紙が貼ってあります。布クロスは今でも存在しますが高額+施工が大変なので、あまり使われる事はなくなっています。表面が布なので質感が有り高級感があります。もちろん布なので滑らない素材です。

対してビニールクロスはツルツルの滑る素材。掃除が出来て便利と思いがちですが、家の中の独特のニオイはビニールクロスに蓄積されたニオイ、カーテンのニオイ、様々な物に付着した集合体のニオイと言われています。

そして化学物質のビニールクロスはマイナスイオンを発しているので埃を寄せ付けます。

対して自然素材の健康材料である珪藻土や布壁紙はプラスイオンを発しているので埃はよせつけませんね。

まとめ

という事で、滑らない家、健康住宅を創るには滑らない素材を選択すると失敗する可能性が減るという事です。滑らない素材は快適に過ごせる素材が多いのです。

という事で「すべらない家づくり」を進めるのあたり少しでも参考になれば。

お付き合いいただき、ありがとうございました!

お気軽にご相談ください。

自然素材を使った快適な住空間づくりは、株式会社りゅう建築設計へご相談ください。
しつこい営業は一切行っておりません。絶対に押し売りはいたしません。
安心してご相談・お問い合わせください。

047-710-7318

受付時間 10:00~18:00
毎週水曜日定休(土・日・祝も受付可)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次