8帖以上のリビングは必要ない⁉意味不明です・・・

ネット上である方々の対談を見ましたが、チョイ?といった感じでした・・・工務店の社長さん同士の対談形式で「リビングに8帖以上は必要ない!」と言い切っていましたが本当なんでしょうか?

その会話の一部です。

社長A「大体みんなリビングは10帖くらいというが、そんな広い場所で何するんですかね?」

社長B「そうそう、ソファ置いたら隣の家具とメチャ距離が離れてて無駄ですよね~」

社長A「大体、部屋広くしても家の値段高くなるだけだしね」

社長B「そうそう、無駄ですよね!広くすればそりゃ儲かるけどね無駄無駄、いらないですよ広いリビングなんて!」

う~ん、本当にそうなんでしょうかね。予算ギチギチが前提なら、そんな話が出ても不思議ではないかもしれませんが根本的に家づくり側の押し付けというか、その方達の生活スタイルの限界点が見えるように聞こえてチョット悲しい感じになりました。「何でも手を伸ばせば届く」をコンセプトにするのであればそれも良いでしょう。

リビング8帖説の根本は何なんでしょう?住む方達の生活スタイルを熟知した上での意見とはとても思えませんし、社長さん達の自宅が8帖で十分だからその考えなのか?理解に苦しむというか、建売り作ってるなら理解できますが、仮にも注文住宅を扱うトップの考えとは思えませんね~

それとも、家にお金はかけるな!という考えなのかと思えば、

「家の仕様は私が選んだ素晴らしい物だけしか使わせない!」「それ以外の選択肢はないから説明するのも面倒くさい!」「だから他の動画やブログを見て、私の考えに同調しない人は来ないんですよ!」

とも言ってましたね。

こだわり抜いた材料を使って、価値観の押し付けの8帖リビング思考。

話を聞いていると、

「面倒臭いから、自分の考えで建てた家を買ってくれれば良い!」的な事を言っていたような気がするんですけど、聞くに堪えなく、途中で見るの止めてしまいまして、良い事も言っていたのかも知れませんがよく覚えてません、はい。特にヘラヘラした表情が見るに堪えませんでした。

多分、その考えに同調、洗脳される方もいるのでしょう。動画自体の再生回数はそれほど回ってなかったようなので、被害者が少なくて良かった!というのが最終的な自分の感想。

なるほど、リビングは8帖、思考が浅はかで、貧乏臭い考えです。多分広いリビングでは落ち着かなくて仕方がなく、隅っこでじっとしているタイプの人間なのでしょう。8帖が悪いと言っている訳ではありませんよ。

横につながりのあるダイニングがあれば8帖のリビングでも話は変わりますし、家族構成、生活スタイル、個人の趣味嗜好もあります。吹き抜けがあったり、上下のつながりもあるでしょう。

家は人が住む箱ではありますが、人が快適に住む為の空間でもある訳です。この考えの違いがこのようなリビング8帖説を生むのでしょうね。

独房は最低限人が生活できる空間と理解できます(これも意図して作られた空間ですね)最低限の衣食住は与えられている訳ですから・・・

でもね、独房だって同じ広さで上下の空間、様々な考えを盛り込めば素晴らしい空間が出来るんですよ。それが設計者、建築士の仕事です。いや、建物を創る側の使命なんじゃないのかな~

と、思います。

正直、どの部屋が何帖必要かなんて考えた事ないし、事実見学会でこんな質問良くされますよ。

来場者「この部屋って何帖なんですか?」

私「えっ?大体〇〇帖くらいかなぁ~?お客様にあわせて必要な部屋を作っただなんで、何帖とか知る必要あります?」

と、こんな感じ。何の為に広さとか聞くんですかね?

各部屋の広さは住む人によって必然的に決まっていきます。広い時もあれば、コンパクトな時だってありますよ、注文住宅なんですからね~。

最近設計した家は2人暮らしですが平屋の50坪デス。しっかり打ち合わせを重ねた結果の広さですしリビングの広さも8帖ではありませんが、その方には必要な広さですし無駄でもありません。

リビング8帖限定の思考回路しかない人は、当社のお客様でもありませんし、お話しする価値もない、どこか違う世界の方々なのでしょう。

でも、リビング8帖説はネタにさせて頂きますがね。ありがとうございます!

お気軽にご相談ください。

自然素材を使った快適な住空間づくりは、株式会社りゅう建築設計へご相談ください。
しつこい営業は一切行っておりません。絶対に押し売りはいたしません。
安心してご相談・お問い合わせください。

047-710-7318

受付時間 10:00~18:00
毎週水曜日定休(土・日・祝も受付可)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次