体の部位で常に接触してる部分は?足の裏ですよね!!
あなたの家にはスリッパはありますか?
こんにちは、関東圏を中心にオーガニックな健康住宅「もみの木の家」を提供している。りゅう建築設計 代表:Ryuです!
私の家にはスリッパはありません。
何故か?当然、必要が無いからです!
そもそもスリッパって清潔だと思えないんですよね。
スリッパをいつも洗っている人は見た事がありませんし、そもそも素足で履こうとは考えられませんし・・・
床との接触を避けるために存在するんでしょうけど、寒さ対策ですか?それとも床に直接触れたくない理由があるからですか?
もし、そのような理由があるのであれば、床材の選択肢を間違えているのかもしれません。

私の家には「もみの木のフローリング」を使用しています。
素足で歩くだけで気持ちが良くなるフローリングと自負しています。
なるべく床材に触れていたいので、よほどの寒さで無い限りは素足で過ごしています。

靴下や靴は危険防止に必要なものです。しかし、危険がないのであれば、ストレスフリーな素足で過ごせれば最高ですよね!
当然「もみの木のフローリング」に住んでいる人たちもスリッパは使用していません。
どうですか?
信じられませんか?
では、一度体験してみると良いかもしれませんね!
「家族の笑顔が絶えないおうち!みんながほんわかする住まい!!」を皆様にお届けできるように、日々精進中です!!
オーガニックな素材で創る「もみの木の家」ご興味があるようでしたら一度・・・
今日もお付き合いいただき、おかげさまでありがとうございます。(^ ^)